墓じまいの費用は、いくらかかるのか?
墓じまいを検討するときに一番に気になるのが費用です。はっきり明確な金額がお伝えできればいいのですが、それがなかなか難しい。というのもお墓の形、大きさ、立地がすべて異なるので一概に●万円とお伝えできないので不透明になりやすいのが現実問題です。では、どんな項目が金額に関係してくるのか具体的に示していきたいと思います。
墓じまいと永代供養は別もの
墓じまいをするということは、「墓石を撤去さえすれば、遺骨はお寺が引き取ってくれる」と思っている方もいらっしゃいます。実は「墓石を撤去する」は墓じまいの1部でしかありません。
墓じまいで墓石を撤去するときにまず重要視されているのは
「墓じまいした後、その骨はどうする?どこに納める?」ということです。
極端な話ですが火葬して収骨した遺骨をみんなが自由に散骨したり、埋めたりしたら、、、
「こんなところから人の骨らしきものを発見した!」という通報が頻繁におこり、「これは散骨したのか?それともここで事件が起きたのか?」ということになってしまいますね。
なので、墓じまいで墓石を撤去するときは、墓石解体の前に市役所で書類の申請を行うところから始まります。墓じまいの手順はこちらに記載していますので、一度ご覧ください。
①各種書類手続き
墓地がある自治体の役所へ行き、改葬許可申請書を発行してもらいます。既存のお墓から遺骨を取り出すときと新しく納骨するときに必要になります。
- 受入証明書・・・お墓・遺骨を移設する場合、新しいお墓の管理者(お寺・霊園等)で発行。
- 埋葬証明書・・・現在のお墓の管理者(お寺・霊園)で発行。
- 改葬許可申請書・・・現在のお墓がある市町村役場に上記の証明証を提出し、発行された改葬許可書を新しいお墓の管理者へ提出。
②閉眼供養
遺骨を取り出す際にお経をあげてもらうことです。魂抜きとも言われます。
③御遺骨取り出し
遺骨を取り出します。取り出した遺骨を新しい納骨場所(①-1で受入証明書を発行した場所)に入れる。入れるまで遺骨は大切に保管してください。
また墓じまいの後に海洋散骨(海洋葬)を利用される方が年々増えています。弊社で心を込めてお手伝いしています。お気軽にご相談ください。
④墓石撤去 ←★ここ!
墓石を撤去し、お墓を更地に戻して管理者に返還します。
⑤完了
整地した場所を管理人に確認をしていただき、すべての工程が終了。
墓じまいで墓石を撤去するとき費用は何が含まれるの?
墓じまいで墓石を撤去する費用には、墓石の数・墓石の大きさ・墓地区画の広さによって異なります。
墓じまいで墓石を撤去するの費用には、このようなものが含まれます。
①墓石を撤去する作業費
②墓石を処分する処分費
③墓地区画を更地し返還する整地費
④交通費
⑤クレーンなど重機が入らない場所は手作業になるので人件費が余分にかかる場合がある。
墓じまいで墓石を撤去する費用は下の写真のような一般的なお墓で1㎡辺り10~20万円くらいになります。
※一番下の土台部分をどこまで解体し整地するか(③)で金額の幅が出てきます。この場合、お寺さんなど墓地の管理者に「どの状態で返還したらよいですか?」と確認すると指示を得ることができます。
墓じまいで墓石を撤去する時、特に費用がかかる項目は、墓地区画の広さが関係しています。墓地区画が広いと撤去する墓石の他に、墓地区画内の残土も撤去しなげればなりません。そうすると必然的に処分費が加算されることになります。処分費は基本的に重量で金額が決まってくるためです。それに撤去後の整地にも広さ分の費用がかかるからです。
下記の写真のように墓石は一般的な大きさですが、墓地区画の面積が広い場合は費用が加算される場合があります。また外枠を囲っている石も重量が加算されていく項目になります。
墓じまいで墓石を撤去する費用を抑えたい場合
墓石を撤去する費用を抑えるポイントは複数の店から相見積もりを取ることです。お墓を建てるのは専門技術のある石材店に依頼するしかありませんが、解体は土木業者や大きな庭石を扱う植木屋さんなども行っています。多少、時間と手間がかかりますが相見積もりを取ることでだんだん墓石を撤去する費用がわかってくきます。
ただし、注意点としてお墓の取り扱いに慣れているかどうかも選ぶポイントに入れておくといいです。墓じまいで墓石を撤去する費用以外にも、実績や墓石をどのように処分するのかも選択基準に入れておきましょう。ただ「安いから」という理由で選んでしまうと業者によっては墓石を雑に扱われたり、不法投棄されたりするケースもあるようです。先祖代々受け継がれてきたお墓なので墓じまいするとはいえ、最後まできちんと扱いですね。
弊社では他店のお見積りを比較させていただき適正な費用を出しています。お気軽にご相談ください。
まとめ
①墓じまい≠墓石の撤去ではない
②遺骨の移設先を決める
③墓石の撤去費用には下記の項目が考慮される。
・墓石を撤去する作業費
・墓石を処分する処分費
・墓地区画を更地し返還する整地費
・交通費
・クレーンなど重機が入らない場所は手作業になるので人件費が余分にかかる場合がある。
弊社では他店のお見積りを比較させていただき適正な費用を出しています。
お気軽にご相談ください。